Building block(仮)

新卒6年目の独り言.(6年目が始まりました.)

○突然のフリートークタイム~まだ意識必要‼~

感情日報 5/31

1.起床
水やりで目がさめる。

2.通勤
快適、近いっていい。

3.フリートーク
ふとしたきっかけからみんなの前で研修をテーマに話をする機会がありました。
準備もなにもしていない状況やったので、昨日の感情日報に書いた話をしました。会社の名前で飛び込みするってなにか?ってやつ。話をするのが相変わらず下手くそやった。久しぶりに人前でプレゼンすることになって、結論から、なにについて話すかを言えてなかった。反省、次回はきちんとする。
自分がどうするかまで話せたらよかった。
一方で評価できることは自分の考えができていたこと。たまたま昨日、感情日報で振り返りをしてたから。

4.飲み会
先輩や上司みんなで。今日は積極的にお注ぎしました。グッジョブ‼︎
なかなか話が盛り上がらないのが悩みやったけど、ちょっとさきが見えてきた気がする。盛り上がらないのは二つ原因がある。①お互いを知らないから。これは自己紹介で回避できる。こっちからしたら向こうもする。②話すばっかり、聞くばっかりでは面白くない。バランスが取れてこそ会話は楽しい。それには質問が効果的。会話の主導権関係なく話に参画した気がする。
あとは、相手に興味を持つこと。日常生活での気遣い!肩肘張らず一歩一歩できることを増やしていく!
単純に少し仲良くなれた気がして嬉しかった。一方的に 笑。

4.サシで語る。
タイプが真逆な同期。と話してきました。
準備をしない、ぶっつけ本番でやる。みたいな感じ。見えないところでかなりやっているんやろけど。思ったことは つ。
彼らのペースを基準に資格取得を目指す。
正論ほど伝えるのが難しい。
目的をどこに置くか?50件訪問して3件の受注か、100件訪問して0件の受注の場合どちらが評価されるのか?自分はどこに目的を置くかで変わってくる。評価されるためにやっている、ならば会社の考え方を知らなければいけない。
お客さんに商品を利用するまでの流れを学ぶことを目的にしているので訪問件数をあげることは、受注の確率を上げることの手段でしかない。
手段と捉えると、苦じゃなくなる。