Building block(仮)

新卒6年目の独り言.(6年目が始まりました.)

○曲安くない??~0から1を作る人を尊敬する~

f:id:noxtuch:20160115234445j:plain

 

書けるような面白いこともしなかった一日だったので、

歌詞に注目するようになった話を書いていると。安すぎひん?って思いました。

 

よく、これ高いわ!!っていうけど、実際それを自分でゼロから作ることを考えると安くない?っていう話です。

 

 

 

これはチャリンコ旅行に行ったときにも思いました。

兵庫県から倉敷市まで友達と折り畳み自転車でいった旅行でした。

その日はあいにくの大雨により途中で電車に乗ったんやけど、それが快適で快適でもうこの上ない。岡山市までこいだ足はパンパンやし、お尻はサドルの形に変形してる感じがするし(変形はしてるはずない 笑)もあって電車に乗りました。

価格は300円。

16km(車で行くと30分かからないんやけど、)その時に自力で行く労力考えると安いなあって思いました。

 

(普段電車乗るときは高いだの人多いだの不満ばかりが出るけどこれ以降は本当に安いし助かるなと思って乗車させていただいております 笑)

 

 

さっき投稿した曲もそう。

一点物でその人しか作られへんもんやのになんでそんな安いの?

大学の講義では物の値段ってどうやって決まってるんやろ?

→需給のバランスによって値段は変動します。

 

と教えられたけど、どーも納得ができない。

ものの値段を決める場所に、作る人(供給者)と聴く人(需要者)だけしかいなかったらもっと値段が上がるんだろーなと思う。

中間にある事務所とかレコード会社とかの影響で価格が下がっているのかな?

 

「曲が安い」原因はほかにも作る人がいることだと思う。

実際は作る曲はそれぞれ別なのに「曲」という一つの市場に収められてしまうから、競合ができて値段が下がってしまうのだろうか。

それをしてるのが上にあげた関係者になるのかな。

 

一番もったいないのは、曲が消費されているように感じること。

これはだれが悪いとかじゃなく、次々と新しいものが生まれてくるからだと思う。

 

だらだら書いたけど、何が言いたいかっていうと

自分にはできないことである(0から1を生み出す)人がもっと報われる世界になってもいいんちゃうって思ったのです。なんのデータでもなんやけど、搾取されている気がする。

 

(0から1を作る人)(1を100にする人)それぞれに得意不得意があるんやけど、お互いに尊敬しあえたらもっといいものが生まれるんちゃうかなと思いました。

 

もっと言うと周りの人を大切にしようと思いました。

(なんだか道徳の教科書みたいな締め 笑)

 

※主観の塊の文章です。間違いがあるかとも思いますがご容赦ください。

 

 

ちよさく。