Building block(仮)

新卒6年目の独り言.(6年目が始まりました.)

○写真保存~ストレージ?USB?...~

写真の整理します。

 

デジタル一眼の便利なとこは

①その場で確認できること
②充電が切れるまでなんぼでもシャッターが切れること。
→結果、整理しないとイマイチな写真でSDカードがいっぱいになる。
もちろん腕がいい人は、ほとんどがいい写真‼‼になっちゃうかもしれないけど少なくとも僕は100枚とってこれいいな写真は多くて3枚だったりする技術なのです。(恥ずかしながら><。)

しかし反省も兼ねてイマイチ写真も保存しています。
となると、膨大な量になってしまします。

 

なんでも保存してしまう僕が写真を置いておく方法を記録します。
(このごろ、こいつ課題から本題に入る書き方覚えたんですよ。なんて若林さんに言われそうです 笑。オードリー^^)
(伝授とかって書き方あんま好きじゃないんです。 笑)

 


ここで、先に言わせてください。
・私見です。もっといい方法があれば教えてください^^
・どの選択肢も100点じゃないです。完璧とかありえない。
基本的な考え方はリスクヘッジなんですね。
写真を失うという最大のリスクをどう回避するか。
できるだけ避けたいので実際の経験を交えて書いてみます。

写真の保存方法

NikonD5100を使っています。本体とPCをUSBケーブルでつなぎます。そしてView NXで取り込みます。

写真の保存選択肢

選択肢①:ストレージサービス

ストレージとは具体的にいうと、、googlegoogle driveMicrosoftのone driveや定番のdrop boxなどなどです。

ストレージサービスは信用していない。
いざ本題!の前に基本的な考え方として僕は無料のストレージを信用していません。正確に言うとある日サービスを終了されても文句が言えない。と考えています。やって無料やんか。なんも費用を出していないのにサービス受けれるって奇妙じゃない?って考え方^^実際に過去には無料だったsugarsyncが有料になってびっくりしました。

なので僕はストレージ(ドライブ)はあくまでリスクヘッジということで使用しています。どっかのサービスが調子悪くなってもほかで使えるように。ということです。

選択肢②:USBメモリ

友達に見せたくて、8GBに写真を大量に詰め込みました。
学校で紛失しました。
いいところ:持ち運びしやすい。・検索もできる。
悪いところ:なくなりやすい。(自分の責任 泣)

 選択肢③:PCに保存

一番初めはこの方法をとっていました。しかし次第にPCの動きが重たくなりました。
いいところ:いつでも見られる。・検索もできる。
悪いところ:PCがパンパンになる。写真の価値がわからない家族から勝手に消される 泣

選択肢④:外付けハードディスク

ある日父が買ってきてくれたもの。知らないうちに家族から不満の声が上がっていたことを知りました 笑。
いいところ:誰にも文句言われず保存できる。・容量が大きい。2TBを使っています。
悪いところ:接続がうまくいかないときがある。

 選択肢⑤:カメラ本体のSDにおいとく。

精鋭部隊だけ置いておくという方法。
いいところ:すぐに見れる。構図の勉強
悪いところ:容量の圧迫。新たに撮れる枚数が減る。

 

で、あんたはなにを使っているの?

いろいろ試し結果、わかったのはリスク0にはできないこと。
僕は外付け選択肢①、④、⑤を採用しています。
その判断基準は
・いつでもみたい!(PC・カメラ・iPhone)→①でiPhone・④で別のPC・⑤でカメラ
・なくなるのはなにより避けたい→こんなけ分散してもダメだったらもうしゃーないと腹くくる。

 

とりあえず、撮影したものすべてをView NXで取り込む。

→外付けハードディスクにコピー

→Nikonimagespace(Nikon純正ストレージ)に精鋭部隊だけ保存。

→本当に気にいったり、思い出がある写真だけ本体SDに保存(上限500枚)

 

これから編集とかも視野に入れるとRAW形式の撮影になります。

容量がバッと増えるので書いてみました~。

 

ちよさく。