Building block(仮)

新卒6年目の独り言.(6年目が始まりました.)

○飛び込み研修~中間振り返り~

f:id:noxtuch:20160605113028j:plain

※写真のように一日海を見ていたりはしません笑。

感情日報 6/2

1.起床
水やり

2.通勤
快適。よく見る

3.講話
内容は端的に言うと、もっと新規飛び込めをやれ。ということ。期限があと11営業日しかないのに今は新規飛び込みより、プランの練り直しやレポート作成などにかけたほうが有意義やと思う。
販売を目的とするか、場数を踏んで経験値アップを目的とするのか自分で決めなあかん時に来てるみたい。
上司も外に出ろという曖昧な言い方やからもしかしたら理解してくれてるのかも。役職が上がるほどあんまり理解は望めないけど。
なにを言うのも目標を達成してからじゃないと発言権がない。自分が納得するために、堂々と市民権を自分の中で得るために成果を上げて上に行きたいと思った。そう思うこともあって正面から発言できない。こっそり不平チェックとかされたらいややし。
何かを失わないと得られないかもしれないけど、まずは経験を積む。今の経験は今しかできないから受注関係なく飛びこんでみようかな。

4.プレゼン
結論、うまくいってよかった。
ただ、少し自分が話しすぎてしまって意見を引き出せなかったところは反省その1。結論と軽い現状とプレゼンをなんのためにするのか、なにを伝えたいのか、概要などを軽くつけたせたらよかった。表でまとめようとしたこと、→現状(〇〇ができてない)→原因(乖離の理由、なぜできないか)→ゴール(望ましい状態、理想)→解決策(具体的に、スケジュール)のフレームを作れたのは評価‼︎ オリジナリティも褒められたしよかった。ぶっつけ本番やったけど構成からプレゼンまでよかった。今までの自分ありがとう。具体例もあって、よかった。
自信が持てた。頭でっかちは注意。

5.ヒアリングロープレ
自信持てたあとに、苦手なロープレ。
これもうまくいったかな。運使い果たした感すごい 笑。
ヒアリングやのに提案してしまうのがよくわらんけど。
気づいたこと。→
お客さんと確認する感じ。しながら、一個一個不満を聞き出すためにパスを出しながら聞く。自分が映像でイメージできるように不足情報を補う。最終は選択肢を用意し、強みとニーズをつなげる。次回のアポ取りも忘れずに。自社商品なら感謝を伝える。お手伝いできることっていうスタンス。
売れる=客のニーズを商品が上回ってカバーできたとき。

○突然のフリートークタイム~まだ意識必要‼~

感情日報 5/31

1.起床
水やりで目がさめる。

2.通勤
快適、近いっていい。

3.フリートーク
ふとしたきっかけからみんなの前で研修をテーマに話をする機会がありました。
準備もなにもしていない状況やったので、昨日の感情日報に書いた話をしました。会社の名前で飛び込みするってなにか?ってやつ。話をするのが相変わらず下手くそやった。久しぶりに人前でプレゼンすることになって、結論から、なにについて話すかを言えてなかった。反省、次回はきちんとする。
自分がどうするかまで話せたらよかった。
一方で評価できることは自分の考えができていたこと。たまたま昨日、感情日報で振り返りをしてたから。

4.飲み会
先輩や上司みんなで。今日は積極的にお注ぎしました。グッジョブ‼︎
なかなか話が盛り上がらないのが悩みやったけど、ちょっとさきが見えてきた気がする。盛り上がらないのは二つ原因がある。①お互いを知らないから。これは自己紹介で回避できる。こっちからしたら向こうもする。②話すばっかり、聞くばっかりでは面白くない。バランスが取れてこそ会話は楽しい。それには質問が効果的。会話の主導権関係なく話に参画した気がする。
あとは、相手に興味を持つこと。日常生活での気遣い!肩肘張らず一歩一歩できることを増やしていく!
単純に少し仲良くなれた気がして嬉しかった。一方的に 笑。

4.サシで語る。
タイプが真逆な同期。と話してきました。
準備をしない、ぶっつけ本番でやる。みたいな感じ。見えないところでかなりやっているんやろけど。思ったことは つ。
彼らのペースを基準に資格取得を目指す。
正論ほど伝えるのが難しい。
目的をどこに置くか?50件訪問して3件の受注か、100件訪問して0件の受注の場合どちらが評価されるのか?自分はどこに目的を置くかで変わってくる。評価されるためにやっている、ならば会社の考え方を知らなければいけない。
お客さんに商品を利用するまでの流れを学ぶことを目的にしているので訪問件数をあげることは、受注の確率を上げることの手段でしかない。
手段と捉えると、苦じゃなくなる。

○ライバル視・会社の名前で営業するって?

f:id:noxtuch:20160605112215j:plain

感情日報復活です。

普段なら同期の残業に付き合ってダラダラしてるとこやけど、さっと帰路につきました。自分のわがままできるとこはする作戦です。笑。\(^o^)なんだかスッキリする⊂*1

とりあえず1日、一区切り!自分お疲れ様。

1.起床
よく眠れて目覚めた。パン焼く間に草花に水あげる時間でいつも意識も覚める。

2.通勤
慣れたものでこの頃は車内で睡眠が取れるようになった。

3.ライバル視
同じビルに同期が4人。そのうちすでに受注しているのが3人。不思議とこの人の成功は喜べるけど、こいつの成功は喜べない、みたいなのが自分の中に存在することに気がついた。その線引きは正直、自分でも理解していない。なんでかなあ。あんまり考えたくない汚い感情。妬みについて。その線引きはどこにあるのか?同じ土俵にいるか?っていうのは一つの基準になってるいるように思う。その土俵が自分と似ているタイプとか自分より努力してないように見える(見えるだけでほんまのとこはわからん)。そんな線引きが浮かんだ。
妬みは相手を認めているってことなんやなあ。そう思うと妬みも悪いものばかりじゃない。うまく付き合っていくのが大事かな。

こうやって吐き出すことでなんだかスッキリすり。

4.行動で示す
飛び込みとか行くと、なんやねんこいつっていう状況によくなる。今までは会社名ややってることをひたすらぶつけていた。でもやっぱり信用されない。相手の質問に答えられていない自分がいた。どこの会社のだれだれも大事やけど、お客さんにとってなにができる人なん?その上でだれなん?っていう優先順位だと思う。そのなにができるん?こそが信頼を生むし、時には会社の名前以上に効果があることを学んだ。会社の名前で営業するって一番最初のなにができるか?っていうのが、審査されないってことなんだと気がついた。
だからこそ、フロントトークで話す内容に対してはどんな質問も回答できるようにしなければならない。
早速、聞かれたことをまとめよう\(^o^)/

*1:・⊥・

○メンタル復活の兆し~仕事がなんぼのもんじゃいっ‼‼~

f:id:noxtuch:20160529230346j:plain

この土日は僕の社会人生活の中で一つの分岐点やった気がします。
(素敵な選TAXIのスペシャルを見て分岐点使いたくなった笑)

先週一週間はほんまにメンタルが追い込まれていました。
追い込まれていると自覚できているところは追い込まれてないんやろけど、2か月間社会人をやってメンタル状態が底辺を更新した感じでした。

この土日でなんとか現状を変えたい!といくつか取り組んでみました。
①昼寝
やっぱり寝るのが一番。日が高いうちに寝るのは少しの罪悪感があったけど疲れていたのか速攻で寝れた笑。
②部屋の整理・掃除
部屋の乱れは心の乱れを表すということで一度きっちりと整理整頓。不必要な書類とか思い切って捨てました。なんか心が軽くなった気がする??
③10時半就寝
寝る。昼間寝たからか、あんまり眠れなかったから「糸」聴いたら寝れました。
④洗面台掃除
家族での自分の役割。仕事が忙しいとかを理由に放置状態やったから、2時間かけて掃除。やっぱりきれいになるのは気持ちいい。
⑤読書
⑥とにかく話す。
家族や同期やほかにもいろいろ。草花、犬とか笑
自分には考える時間が必要だと改めて痛感した。営業なんやから、工夫次第!

ほかにもいろいろやってみたけど、総じて思ったこと。
⑴生活と仕事のバランスをとる。
自分は周りより不器用で他人が一回でできることが5回かかってできる人間。やからこそ周りより努力が必要。なので今まで土日も仕事持ち帰ってやってました。日曜日はそれらを机に放置して目にさえ入れませんでした。全く考えない時間も必要だと感じました。

⑵仕事をいつも優先しない
家族での役割も大事やのに当たり前のように仕事を免罪符にしていました。はじめは慣れないからと思ってそうしていたけど、改めて天秤にかけてみるとそこまで緊急性も重要性もなかった。ただ、自分が周りに追いつくためのコソ勉の時間だっただけで。
それに、家族との時間を失ってまでも仕事をするって、おかしい。何のために仕事しているのかわからん!。仕事のための生活なのか?生活のための仕事なのか?
もちろん、社会人一年目のペーペーなんやから努力する、苦しいのは当たり前。ただ、長期的に考えるとこの年でサザエさん症候群になるまで追い込む必要はない。細く長くやっていこう!

⑶仕事を家にもってかえらない
オンオフは絶対必要。完全に遮断する時間を持つ。

⑷「生活」に時間と手間をあえてかけてみる
生活って割と効率化しがち。歯を磨きながらシャツを選んだり、トイレ行きながらスマホみたり、ご飯でも話しながら楽しむというよりただの栄養補給の時間みたいな感じになっていた。
洗面台の掃除とかあえてクオリティにこだわってやってみる。そうすることで普段気づけないことに気づけたりする。そんな時間がすきやし、充実感も感じられると発見した。

⑸いざとなったら逃げたらええ
親から言われた言葉。親なりに心配してくれたみたい。仕事から離れるために無理やり買い物活かせたりとか、いろいろと僕のことを考えてくれた。その中で、無理にしがみつく必要はない。他にだって生きる場所はある。何より評価は一面的なだけじゃない。今の研修はなにを試されてるの?数字という結果だけじゃないでしょう?それももちろん大事かもしれんけど自分はだれにどう貢献できたのかを考えてみて!って言われた。イライラを発生させる同期もよくわからんやり方を押し付けてくる上司にもそんな観点で接したことがなかったと気が付いた。それに本来の研修の目的はPDCAを回すこと。短期的な成果ではなく、長期的な仕事のやり方を覚えてほしいというものやった。
明日からそっちの評価軸でも自分の行動を見つめなおそうと思う。

明日からも頑張るぞ!ありがとう。

ちよさく。

○メンタル最底辺更新~絶不調~

やっと週末です。

今週はずーと飛び込みの研修でした。
毎日が手いっぱいすぎて感情日報を書く時間がなく、これは良くない傾向って思ってたら案の定パンク状態で小さいことにイライラしてまうし昨日の反省を生かすことができていない自分になっていたりして毎日がグダグダでした。自分と向き合う時間が必要なんだ、考える時間が必要なんだということを痛感しました。

職場の方には遠慮しまくっています。頼り方がわからなくて丸投げするのもよくないし、かといって全部自分でなんかできないし。
同期も初対面のメンバーなのでイマイチ自分を出し切れていないし、嫌なことがってもそれを本人に指摘できるほどまだ仲良くないし、考える時間が同期に比べて必要なのに飛び込み研修やからとにかく飛び込んでいるほうがいい印象持ってもらえるかなとか思ってとりあえず外に出てみるけどなんも考えれていないから当然成果は上がらなくて。相談しようにも何が間違っているかを把握できていなくて。売れない同期と周りに環境にせいにするような話を聞かされて、それはちゃうやろ!と思っている自分なのに真正面から伝えることができなくて。
しまいには、先輩に丸投げして受注をとりそうな同期を素直におめでとうと言えない自分がいて、それにも苛立ったり。。。
仕事を持ち帰ってもうまくできなくて。。

すべて現状に自分が納得していないから!
成果ももちろんやけど過程に納得していないから。

周りの環境は変えられないから変えられる自分にスポットを当てて現状を打破したいと思う。
自分でいい流れを作っていきたい‼‼

 

〇準備必要、1人じゃ何もできない‼︎

f:id:noxtuch:20160518201356j:image
日報 5/18

1.起床
目覚めよし。キュウリが1日でかなり伸びているのを見て、こんな感じで成果も重ねたいなあって思う。一方で少しずつでもしっかりと根をはっているトマトを見ながら自分はこっちやなあと思う。 笑
自分のペースで着実に、比較するのは昨日の自分。いじられキャラに夢中になってこの幹の部分を忘れないようにせなあかん‼︎自分は昨日の自分よりどう向上したのかな。

2.通勤
今日は近かったこともあり、ストレスなく通勤。同期と待ち合わせをしたけど、勘違いした。やっぱり具体的にって大事。

3.挨拶
社章つけ忘れる。まだそこのリズムはできていない。

4.キャラ
少しずついじられキャラが定着したみたい。ここで気をつけなあかんのはオンとオフ。周りに貢献できるのはやっぱりムード作り。自分が空気作ってるからなおさらオンオフは大事。

5.講話
飛び込みが不安すぎてひたすら質問しまくった。嫌な顔一つせず、答えていただきありがたかった。勉強熱心って紹介されたので、ハードル上がったけど。同期にもとても助けられた。1人では仕事できないと痛感した。できることから役に立ちたい。

6.飲み会
存在をすっかり忘れてた。準備不足。飲み会前は準備がいるタイプ。

〇ロープレ、雪解け?

f:id:noxtuch:20160517190147j:image
日報 5/17

1.起床
目覚めよし。ソーセージ乗せたい。

2.通勤
遠回り作戦開始。失敗。

しばちゃん、面白そう 笑。
今日からまた新しい研修。飛込みです。メンバーも代わります。今回はだれ1人知り合いがおらず、完全アウェイ。こんなんじゃ、飛込みどころじゃない。
まずは足場固めをしました。直接初対面の探り探りは苦手です。①全体の場で仲良いやつと絡んでいる様子を見せて、なんとなくこんなやつかを理解してもらう。同時に自分も対人関係のスイッチが入るので効果ありました。
先輩にもガンガン関わっていきます。目を見て話してもらった時はホッとしました。


4.昼食
節約のため購買の弁当です。普段はワイワイいいながら外で食べるんやけど顔見知りぐらいの人らと食べました。初対面はちょっと疲れた 笑。同じ会社でもいつも1人でいる子とも近くにいてみんなで食べた。お互いに話しに入れずみじめっていうか退屈やったやなあ。改めて周りになかがいい人ってありがたい。

5.ロープレ
課題点見つかりすぎ‼︎
成果(売り上げ)とこうしたい(客がわかりやすいように手間かける)がうまく噛み合って回ってくれたらベストなんやけどなあ。とりあえずまずは、それを第一目標に頑張ってみる。

6.帰路
久しぶりに同期と最寄りまで帰ってこれてよかった\(^o^)/雪解けしてきた感じかなあ。そうありますよーに!