Building block(仮)

新卒6年目の独り言.(6年目が始まりました.)

◯内容が理解できないグループワーク〜役割見つける〜

日報 4/25

1.起床
シャキッと!苗に水やりができるくらいには時間に余裕を持てた。
いい感じ。

2.通勤
徐々にどこに乗れば乗り換え楽か?この人見たことある!って感じの人が増えてきた。でも未だに座れない 笑。

3.講話
リフレッシュのおかげかいつも以上に気づきがあったような(^ ^)集中はできてなかったけど。

4.昼食
そろそろ節約したくなってきたから500円ランチ。サイゼリヤ安い‼︎

5.グループワーク
反省点多い。文系採用やからある程度仕方ないけどわからないことが多すぎる。
①最低限聞いた話はわかるように勉強する必要性を感じた。仕組みがわかってないものは自信もって売りにくいし。
②役割を見つけることができなかった。原因はわからないと事実に混乱してしまったこと。落ち着いて、全体を俯瞰的に見ないと。なんでも自分でやろうと思うから混乱する。できること(ヒアリングメモからニーズ抽出など)わからない状況でもグループワークで黙っているわけにいかん。
③慣れてきたのもあってか、和みすぎてる。真剣さアップ。もたれないとか工夫。


○就活解禁前 体験談~正攻法から外れる勇気~

なんと不毛な就職活動だったか。

1.数万人から自分を選んでもらうために、色々な工夫をする。でもその工夫はみんながやるから結局みんなと同じになる。
2.企業はやらせたい仕事があるから採用するのに、やりたいことを面接で聞く企業。
3.働くための就職活動なのに、とりあえず入社するために猫をかぶって何者かを演じる就活生。

これは全部、僕がやった勘違いです。今から考えると茶番でしかないんやけど当時は真剣でした。

ナビサイトを使わないっていうのも1つのやり方かもしれないなあ。具体的には自分の足を運び、自分を売り込む感じ。訪問販売で商品が自分みたいな感覚。ちょっとハードル高いなら、ダイレクトリクルーティングサイト。去年は実際に使っていたけど、自分を見てくれている感覚はあった。

ただ、これ一本でいくと視野が狭くなること、自分に決断が委ねられる割合が多いので自分で決断できる人にオススメです。選択肢を作りたい人、選択肢を与えられたい人、選択肢なんかいらないから答え(就職先)が欲しい人。どの人も間違っていないし、それぞれが一番有利な方法をとればいいと思う
。ただ、自分が決めたことにはちゃんと尻を拭かなあかん。

僕がマイノリティの方法をとれなかったのは、マイノリティに所属する勇気がなかったからです。小さい頃から親に王道を行くように、と言われた僕は正攻法でナビサイトから大量にエントリーをして、やりたいことを無理矢理作り、大量に不採用の通知をもらいました。遠回りばかりの就活だったけど、多くのことに気付けたのも遠回りした苦労のおかげです。
自分が決めたことはきっちり尻拭きます。

本音は卒業旅行の計画をするにつれ、学生時代もっと延ばしたいですが 笑

ちよさく.

 

○もうすぐ就活解禁。~去年の自分~

就活解禁が3/1。


解禁前から始めてる学生がよーけおるんやろけど。僕もベンチャー受けて落ちまくっていました。

1年前を振り返ります。

3/1は2/28の11:30からパソコンのまえにスタンバイしてました。そう、リクナビマイナビの選考情報(説明会の日時場所など)が解禁されるから。企業側も堂々と自社をアピールできる時期になったわけです。

3/1は確か3時ぐらいまでエントリーぽちと個人情報をとにかく入力していました。人気企業の説明会は0:05にも埋まってしまう。学歴によって説明会の予約が取れる時間のスタートが変わったり。もちろん高学歴から枠が埋まっていきます。

ちょうど去年の今は、どこの会社からエントリーするか優先順位を決めていた頃です 笑
ちなみに日経就職ナビは独自のセミナーを開催してるので案外リクナビより席を取りやすい穴場サイトだったりする。

ちよさく.

○サッポロビールCM~大人エレベーター 黒田投手~

f:id:noxtuch:20160130225525p:plain

こんばんは。

今日は一日、ブログのデザインをちょくちょくいじっていました。急にサイドバーが恋しくなって 笑。 

さっきテレビ観てたら、サッポロビールのCMがありました。いつもの大人エレベーターに乗って妻夫木聡さんが大人とはを問いかけるやつ。出演されてたのは、広島東洋カープの黒田投手でした。

 

セリフ・ナレーション
妻夫木さん(モノローグ):大人エレベーター それは、大人を旅する不思議なエレベーター。
その階には、侍のような大人がいた。

妻夫木さん:満足したことはありますか?
黒田さん:満足したことは一切ないですね。
投げる以上は、100球投げたら100球とも、満足したいんですよ。
妻夫木さん:目標を達成するための秘訣は?
黒田さん:目標設定を言い方が悪いですけど低くするということですね。
それをクリアする。またすぐ立てる。

NA:大人の生。サッポロ生ビール黒ラベル

 伝えたいこととか意図とか書いてたけど、観てて思ったのは目標設定の仕方の話。

めっちゃこれ自分自身にも当てはまるなあって。

達成できるん?って心配される目標をいつも立ててギリギリでなんとか達成してるなあと思いました。結果的に時間と労力と精神の疲労が半端じゃない。そうしてると、こっちはぜーぜー言ってるのにすぐ次の目標を達成するように要求される。でも、あえて低く設定しそれを達成することで精神面の疲労が達成感に代わる気がする。それだけじゃなくて、やり方の反省や修正もできるやん!って思いました。そうすることでテンポが良くなって時間の節約になるのかも^^

 

テンションが上がって親に言ってみると、それがPDCAってやつやといわれた 笑。普段から言われてるやつでした。自分で気づくのと、周りから言われるのとではやっぱり吸収量が違う。教えられるから教わるに変わっていきたいー!!

先人っていだいですな^^大人エレベーターやってみるか^^

 

ちよさく。

 

○就職活動振り返り~リアルを書いてもええやん!~

f:id:noxtuch:20160128232602j:plain

赤い人の隣に立ってた人。


こんばんは!
昨日のメモを少し文字起し担当の方からもらいました。
それを見ながら、就職活動時代のことを振り返っていました。
当時は必死で違和感に気づかなかったんやけど、振り返ってみるとおかしいことあった 笑。

就職活動で感じたおかしなこと。

続きを読む

○就職活動の振り返りインタビュー~普通の大学生代表~

f:id:noxtuch:20160127235702j:plain

大阪の阿倍野ハルカスの近くにある、四天王寺での一コマ。

 

こんばんは。

 
今日は就職活動の体験談を話してきました。

○普通の日記 ~ごちそうさまでした。~

f:id:noxtuch:20160126235656j:plain

ちょっとしたイルミネーションが寒さをかきたててる気がする 笑
NikonD5100
 
今日は久しぶりにお世話になった大学時代のキャリアセンターの人にご飯をおごってもらいました(^_^)
就活お疲れ様会です。
 
おっしゃられたことを忘れない内にメモ。